- 公開日
もこもこもこ
- 著者/編集
- 谷川俊太郎, 元永定正
- 出版社
- 文研出版
0歳はまだお話の意味はわからないですが大人の読む「声」をよく聞いています。
そんな面白い言葉が沢山出てくる絵本の一つがこの「もこもこもこ」です!
「もこ」「もこもこ」と子ども達の好きな繰り返し言葉や、「ぽろり」と落ちる、「ぷうっ」と膨らむ、「ぱちん!」とはじける…
子ども達の好きな擬音や変化が沢山つまっているのでぜひわざと声色を変えて読んであげると喜ぶと思います♪
くっついた
- 著者/編集
- 三浦太郎
- 出版社
- こぐま社
赤ちゃんはとにかく大人とくっつくことが大好き!
まずは色々な動物同士がくっつくところから始まり、
最後にはお母さんとお父さんとくっつきます!ここで実際に赤ちゃんにほっぺたをくっつけてあげる…
すると赤ちゃんもにっこり、間違いなしです♪
どんないろがすき
- 著者/編集
- 100% orange
- 出版社
- フレーベル館
この絵本はおなじみの曲「どんないろがすき」の歌に合わせて読めます。
それぞれの色のページではその色のイラストが沢山描かれており、ひとつひとつ
「これはりんご」「バナナあるね」と絵を確かめながら読めるのも楽しいですね。
赤ちゃんは大人が歌ってくれるだけで嬉しいものです。ぜひ歌いながら読んであげてください♪
だるまさんが
- 著者/編集
- かがくい ひろし
- 出版社
- ブロンズ新社
この絵本はとても有名ですね!今やどこの保育園にも必ずあるのではないでしょうか?
「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の3シリーズがあり、
全て揃えることをオススメします!出産のお祝いにも喜ばれますよ♪
だるまさんのかわいいポーズを子ども達は自然と真似したり声に出したり…
ぜひ大人もやって見せて、一緒にだるまさんになりきりながら読んであげてください♪
あっぷっぷ
- 著者/編集
- 中川ひろたか, 村上康成
- 出版社
- ひかりのくに
この絵本は赤ちゃんの大好きな「あっぷっぷ」が沢山出てくる絵本です。
「あっぷっぷ」で変な顔をした後は「ぷはははは〜笑っちゃった〜」と笑う場面もあり
その繰り返しが面白いので小さいお子さんも大喜びします♪
大人の真似ができるようになってくると変な顔を真似したり一緒に笑ったり出来るので
0歳だけではなく、成長しても楽しめる絵本だと思います!